10代・男性 サウンドクリエーターコース
楽器の経験もDTMの経験もありませんが、大好きな音楽を自分でも作れるようになりたいと思い、入学しました。JBGなら、そんな自分でも音楽のことを一から学べるコアプログラムがあるので、大丈夫だと思ったからです。また、入学説明会で初めて会った荒木先生はとても明るくて、優しい人で、この人に音楽を習いたいと感じたことも理由の一つです。
20代・女性 プロデューサーコース
以前から歌などで音楽活動はしてきましたが、もう一度基礎からしっかり音楽を学びたいと思いました。
サイトを見ていたときは「自分のレベルで、授業についていけるのだろうか」と不安に感じていましたが、入学説明会ではじめてお会いした荒木先生は、音楽知識も経験も豊富でお話も楽しい魅力的な方で、「ぜひ荒木先生から音楽を学びたい!」と強く感じました。
そして入学説明会からずっと、学び方や通い方、受講料の支払い方法などで、教務スタッフの方がとても親切に対応してくださり、安心して音楽を学べる環境だと感じ、入学を決意しました。
これからJBG音楽院で、夢に向かってがんばります!
20代・男性 ソングライターコース
これまで音楽の学校に通ったことがなく、DTMや音楽理論を教えてくれる学校を探していたところ、ネットでJBG音楽院を知りました。入学説明会では、アメリカで音楽を学んだという荒木先生が、「音楽制作をする人間とはどうあるべきか、どのようなことができないといけないか」を話して下さり、とても感銘を受けました。
他の学校も見てみましたが、JBG音楽院なら様々な角度から楽しく学ぶことができ、基本から着実にDAWを使った作曲を身につけられると感じ、入学することを決意しました。
20代・男性 サウンドクリエーターコース
最近、バンドで自作のCDを作るようになり、作曲もミックスももっとレベルの高いものを目指したいと考えているときに、それを両方学べるJBG音楽院の存在を知りました。
他の学校もいくつか検討していたのですが、入学説明会で体験した侘美先生のDTMの授業がとてもわかりやすく、しかも終始とても楽しい雰囲気で、これだけの内容をこんなに楽しく学べるのかと驚き、すぐに入学を決めました。
40代・女性 ソングライターコース
初心者コースで荒木先生にお世話になり、DTMの基本や音楽理論を教えていただきました。それでもまだまだわからないことがあり、継続的に学んでいくことで、出来ないことをひとつずつなくしていきたいと思い、もう一度お世話になろうとを決めました。
またあの楽しい授業が始まると思うと、とてもワクワクします。
30代・男性 サウンドクリエーターコース
音楽経験はベースを少し弾ける程度で、DTMも作曲も、ほぼ未経験です。それでも何か新しいことを学びたいと思い、入学説明会におじゃましました。思っていたよりもアットホームな教室で、その日体験できたDTMの授業はとても楽しかったです。
いわゆる専門学校と呼ばれるところとは違い、土日のみでも学ぶことが出来るJBG音楽院のシステムは、私のような社会人にとって大変魅力です。
10代・男性 プロデューサーコース
twitterでJBG音楽院を知ってから、ずっと気になっていました。HPで詳しいカリキュラムを知り、入学説明会に参加してみようと思いました。これまでは独学でやってきましたが、それでは未熟なままだと思い、JBG音楽院であれば、プロで活躍している先生方に、ちゃんとした環境で作曲とDTM、作詞、トラックメイキングなど全部学べると思い、入学することにしました。
DTMの使い方だけでなく、作曲や編曲も総合して学べるような学校を探していました。その希望が叶うこと、また普段は会社勤めをしている自分でも通える、土日クラスがあるということが決め手となり、入学を決めました。