メインプログラムのオプション講座「作曲3・DTM3」が、10月いよいよ開講します。
作曲3では、現在のポピュラー・ミュージックの世界標準である「ノン・ダイアトニック・ミュージック」について学びます。
ダイアトニックでの作曲しか学んだことがない方や、サウンドトラック(インストゥルメンタル)が書きたい方も必見の講座です!
DTM3では、世界ヒットクラスの楽曲や、Jazz/Fusionアレンジを研究し、DTM1、DTM2よりさらに高度なテクニックを身につけます。
新講座「作曲3・DTM3」は、ただいま受講願書の受付中です!
修了生・在校生の方は、「受講願書フォーム」からお申し込みください。
※新規入学で受講をご検討の方は、まず入学説明会へのご参加をお願いいたします。
今日のポピュラー・ミュージックの世界標準である、ノン・ダイアトニック・ミュージックについて学びます。
1980年代のダイアトニック・ミュージックでは表現出来ない、細やかな感性の動きをコントロールし、ハイクラスのポップ・ソングや、サウンドトラック等のインストゥルメンタル・チューンに対応する作曲テクニックを習得します。
作曲3のカリキュラムと連動して、より高度なアレンジ、サウンドを研究します。
世界ヒット曲の実際のボイシングとメロディを学び、ハイクラスのテクニックを修得します。
《コース修了生のアドオン受講》
・クレジットカード分割納付:¥24,750-×6回(税・手数料別)
・現金一括納付:¥133,650-《一括割引10%OFF!!》(税別)
《モジュール(単科)受講》
・クレジットカード分割納付:¥29,250-×6回(税・手数料別)
・現金一括納付:¥157,950-《一括割引10%OFF!!》(税別)
※新規入学生の方は、上記にくわえて入学金¥50,000-(税別)がかかります。