定員に達しましたので募集を終了いたしました。
--------------------------------------------------------------------------------
JBG音楽院の特別セミナー開催のお知らせです。
プロ作曲家である
Tatsh氏を講師にお迎えして、
「プロのDTM作曲/アレンジの仕方」を紹介いたします。
今回のセミナーの主な内容は、「ボーカルを活かすアレンジのコツ」、「ボーカルに負けないトラックの作り方」です。
今回はなんと、Tatsh氏の楽曲を題材に、曲が出来上がるまでの工程を、Appleの作曲ソフト「Logic Studio」を使いながら、Tatsh氏の楽曲データを目で見て、アレンジの効果を耳で聞きながら解説していきます。
セミナーで扱う楽曲はTatsh氏の未発表曲です!
今回のセミナー用に特別に公開いたします!
━━━━━━━━━━セミナー内容━━━━━━━━━━
■Step 1
ボーカルを入れる前のトラック作り
〜コード、ベース、リスムトラック、ガイドメロディー〜
■Step 2
ボーカルを入れた後の処理
〜歌に合わせて、フレーズ、音質などの調整〜
※今回のセミナーには、ボーカルの録音作業は含まれません。
■Step 3
ギターなどの生楽器を入れるときのコツ
〜ギターの役割、ギターは接着剤〜
■Step 4
最終段階
〜ミックスダウンのテクニック〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歌モノの楽曲作成後のアレンジ、ミックスのコツまで、作曲に関わる一連の作業を解説しながら、Tatsh氏が作曲の時に「プロとして意識していること」を大いに語っていただきます。
DTM/作曲の経験者の方にとっては、プロの曲、プロのサウンドに近づけるスキルアップに!
もちろん、これからDTMを始めてたいと思っている人や作曲の初心者にとっても、
音楽の素晴らしさが伝わるような、大収穫なセミナーでお届けいたします!
ファンの方はご存知かと思いますが、セミナーの翌々日(3月1日)はTatsh氏の誕生日です。
Tatsh氏にプレゼントを手渡ししたい方は、セミナー当日に受け付けますので、ご来場の際に是非ご持参ください!
【定員】20名
【応募締め切り】2011年2月16日(水)
【受講料】¥4,200(税込)
【受講料お支払い期日】2011年2月22日(火)
定員に達し次第、応募を締め切らせていただきますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
※申し込み締め切り日、2月16日(水)以降に、《入場確定》のご連絡を差し上げます。
※申し込みは定員に達し次第締め切らせていただきますので、申し込み締め切り日よりも前に、
《入場確定》のご連絡を差し上げる場合があります。
セミナー後に【JBG音楽院 第6期生(12月生)入学説明会】(無料)を開催します!
・2011年2月27日(日) 13:30〜17:30(予定)
ご興味がある方はぜひご参加ください!
※このフォームは「JBG音楽院のセミナー With Tatsh」のお申し込みフォームです。