■【新設】プレイヤーの思考回路コース「DTMベースクラス」6月18日授業開始!
いつもJBG音楽院のHPをご覧くださいましてありがとうございます。
このたび、JBG音楽院では【新設】「プレイヤーの思考回路コース」を開設いたしました。
ベース、ギター、ドラム、キーボードなどプロの楽器プレイヤーが講師となり、「こんなジャンル、こんな曲調では、実際にどうやって考えて演奏しているのか?」という、アレンジに必要な考え方を伝授し、楽器特有の演奏方法を考慮したDTM打ち込みテクニックを鍛えます。
今回は第1弾として、「DTMベースクラス」を2014年6月18日より開講します。
1回2.5時間(全10回)の授業でプロベーシストの思考方法を学び、ベーストラックのDTM打ち込みスキルをレベルアップできます。
担当講師はプロベーシスト荒木健講師(basskie)です。
▼「DTMベースクラス」のクラス詳細
▼入学説明会はこちらから申し込めます。
■カッコ良いベースラインを作れるようになるカリキュラム
ベースを弾いたことが無い人やベースに馴染みが無い人にとって、ベーストラックの作成で困ることが多々あると思います。
例えば、『指弾きとピック弾きの使い分け方』、『スラップ(チョッパー)の使い所』、『生ベース、またはシンセベースならではのベースライン』、『ベースの音作りに必要なエフェクターやアンプの知識』など。
●DTMベースクラスでは、このようなカリキュラムを学びます!
・コードチェンジに対するベースラインの解説と作り方
・メロディに対するベースラインの解説と作り方
・他のパート(セクション)に対してのベースラインの解説と作り方
・ベースラインからのフィル・インの解説と作り方
・ドラムパターンと共にうねる、グルーブのポイント
・楽器の音色、使用楽器、使用エフェクターを説明
・ひとつのジャンルをテーマに代表的な楽曲と代表的なプレイヤーを紹介
・研究曲と研究フレーズを数曲取り上げ、スコアにて分析
授業では各回、ジャンル別に代表的な曲や名演奏を学びながら、「演奏のおいしい所」を勉強して、演奏のツボを理解することで、DTMに打ち込むパートの高度なトラック制作技術を修得します。
《紹介アーティスト》
Beatles、IRON MAIDEN、Michael Jackson、Jamiroquai、EW&F(アース・ウィンド・アンド・ファイアー) 、椎名林檎、冨田ラボなど約40組。
《特典!》
毎回の授業では、ベース・プレイヤー荒木講師が生演奏します。
研究曲を始め、応用フレーズの数々を実際に見て、聴いて、体感してください!
しかも!荒木講師が演奏した生ベースのApple Loopを作成してお渡しします。
サンプル・フレーズとして配布しますので、ぜひ使って下さい!(可能な範囲でループ化します)
●ホームワークの充実
各回で学んだベースラインのコツをすぐに実践できるように、宿題にて短い曲、あるいは短いセクションのDTMを使ったベースライン作成にチャレンジします。
宿題で作ったベースラインは次回の授業で発表します。
●こんな人にピッタリ!
・シンセベースでも生ベースでも納得の行くベースラインを作りたい
・ベースラインの作り方が分からない
・ベースの打ち込み方が分からない
・コード進行に対してどうやってベースを打ち込んで良いか分からない
・ルートと5度、7度で打ち込む方法しか知らない
・スケールに対してどうやってベースを打ち込んでよいか分からない
・リズムに対応したベースラインの作り方が分からない
・ギターやドラムなど他のパートに対しての合わせ方が分からない
・ベーストラックを作ってもなんだかしっくり来ない
・DTMでカッコ良いベースラインを打ち込みたい!
・ベースに関する知識がほとんど無い
・ベースを弾いたことがない(触ったことがない)
・指弾きとピック弾きの使い分け方を知りたい
・スラップ(チョッパー)の使い所を知りたい
・ベースの音作りに必要なエフェクターやアンプの知識を知りたい
▼「DTMベースクラス」のクラス詳細
▼入学説明会はこちらから申し込めます。
■【受講料20%OFF!】今期のみの開講記念特別割引!
【今期のみ!】開講記念特別割引20%OFF!で受講可能です。 ※次回募集は通常価格になります。
入学説明会にて受講料の納付方法を詳しくご説明いたしますので必ずご参加ください。
なお、「教育ローン」は手続完了まで2週間前後かかる場合亜がありますので、【6月4日(水)までの入学説明会】に必ずご参加ください。
《JBG音楽院新入生》※全て消費税8%が課税されます。
・一括現金振込み:¥171,000-(税抜)
・一括カード決済:¥171,000-(税抜)
・分納カード決済:¥45,000-(税・手数料抜)×4回 ※決済手数料5%が加算されます。
・分納口座振替:¥45,000-(税・手数料抜)×4回 ※分割手数料7%が加算されます。
《DTM作曲科修了生》(特別割引価格)※全て消費税8%が課税されます。
・一括現金振込み:¥162,450-(税抜)
・一括カード決済:¥162,450-(税抜)
・分納カード決済:¥42,750-(税・手数料抜)×4回 ※決済手数料5%が加算されます。
・分納口座振替:¥42,750-(税・手数料抜)×4回 ※分割手数料7%が加算されます。
■授業開始までのスケジュールと受講のお申し込み方法
《JBG音楽院新入生》
入学説明会の参加が必須となり、入学説明会の参加後に入学願書を提出できます。
《JBG音楽院在校生/修了生》
入学説明会に参加しなくても願書を先に提出できます。
ただし、入学説明会には必ず参加してください。
■入学説明会 プロの思考回路コース第1期「DTMベースクラス」
・[1回目] 5月28日(水)19:30-22:00 レッスンルームB【〆切:5月27日】
・[2回目] 6月4日(水)19:30-22:00 レッスンルームB【〆切:6月3日】
・[3回目] 6月8日(日)18:00-20:30 レッスンルームB 【〆切:6月7日】
・[追加] 6月11日(水)19:30-22:00 レッスンルームB【〆切:6月10日】
■授業概要
・開講曜日:水曜(毎週)夜間19:30-22:00
・授業回数:全10コマ(2.5h/コマ)
・教室:レッスンルームB
■募集クラス
水曜日1クラス(定員6名)のみの募集です。
《注意》先着順のため席が埋まり次第募集終了となります。
■授業開始までのスケジュール
・入学説明会の参加 ※参加必須
↓
・入学願書締切:6月10日(火) ※先着6名
↓
・受講料納付期日:6月16日(月)
↓
・授業開始日:6月18日(水) 〜8月27日(水)まで
今後とも、JBG音楽院をよろしくお願いいたします。