JBG音楽院のDTM/作曲コース(初心者向け講義)講師募集に
ご応募くださいました皆様、誠にありがとうございました。
DTM/作曲コース(初心者向け講義)の適任者が決定いたしましたので、
募集を締め切らせていただきました。
今回の募集におきまして、予想を上回る応募数となり、本校といたしましても
大変苦慮した上での決定でとなりました。
本校の拡大に合わせて、時期をおいてこちらからお声がけする機会もあり得るかと
考えておりますので、今後もJBG音楽院のことを覚えていただけますと大変幸いでございます。
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
JBG音楽院の学院長の酒井です。
昨年の10月に開校して以来、作曲家やサウンドクリエイターを目指す方に支持され、
順調に生徒数を伸ばし早一年が経過致しました。
徐々にではありますが、世間にDTM/作曲の音楽学校として認知をされてくると、
周囲からいろいろな声を頂くようになりました。
DTM/作曲を学科に持つ音楽学校の中での当校の位置付けは、どちらかと言えば
中級者以上のスキルを必要としている生徒に即した講義内容で北田講師が特別な
カリキュラムを形成し、生徒に実践して頂いております。
しかし、JBG音楽院を自身が学ぶための音楽学校として候補にしてくださる
DTM/作曲の初心者の方からは、もう少し初心者よりのクラスの開講をせまられる
ことも度々あります。
そこで、2010年10月で第5期目を迎えるJBG音楽院として、北田講師の「音楽理論」
「DTMスキル(Logic/Cubase)」「教える技術」を継承しながら、DTM/作曲コースの
初心者向け講義が行える講師の育成に取り組んでいくよう方針を固めました。
つきましては、JBG音楽院で講師業をしてみたいという方を募集いたします。
熱い思いのある方のご応募をお待ちしておりますので、まずは下記まで
お電話をいただきたいと考えております。
*****************************************************
DTM/作曲コース(初心者向け講義)講師募集
03-6427-9267 担当:酒井まで
(月〜金10:00-20:00)
*****************************************************
※今回の講師募集は大きく公示しておりませんので、適任者が決定しましたら予告なく募集を終了致します。